配偶者ビザ(在留資格「日本人の配偶者等」)更新申請の必要書類は何ですか?

1,配偶者ビザとは何ですか?

 配偶者ビザとは在留資格「日本人の配偶者等」のことであり、外国人が日本人と結婚し、日本で一緒に生活する場合に必要となるビザのことです。

2,配偶者ビザでは、どれだけの期間、日本に在留できるのでしょうか?

 配偶者ビザを申請し許可が認められた場合、次の何れかの期間、日本に在留することが認められます。

・半年間
・1年間
・3年間
・5年間

 上記の在留期間は、出入国在留管理庁が申請者の家族構成や世帯年収、その他在留状況などを総合的に勘案し決定されます。すなわち、個々人の状況により在留できる期間は異なり、同じ配偶者ビザであっても、人によって在留許可が認められる期間は異なってくることになります。初めての申請では、1年しか認められない場合が圧倒的です。在留期限の3か月前から在留期間の更新ができます。更新の際、在留状況が良好であれば、認められる在留期間が3年、5年と伸びていき、認められていきます。

3,在留期限が到来したらどうしたら良いですか?

 上記2の通り、配偶者ビザは在留期間が付与され交付されます。この在留期限が到来した場合は、在留期間更新許可申請を行う必要があります。配偶者ビザの更新を行わずに、期限を徒過しても日本在留を続けている場合は不法滞在となります。よって、在留期限到来前に必ず在留期限更新許可申請を行ってください。更新申請は、在留期限の3か月前から申請することが可能です。在留期限更新許可申請に必要な書類は、日本人配偶者の社会的な身分によって異なってきます。下記4では、日本人配偶者の社会的身分に応じた必要書類を検討します。

4,配偶者ビザ更新に必要な書類は何ですか?

 上記3で述べた通り、配偶者ビザ更新に必要な書類は、日本人配偶者の社会的身分によって異なってきます。以下では、日本人配偶者が会社員の場合、自営業の場合、無職の場合に分けて必要書類を検討します。

(1)日本人配偶者が会社勤務の場合

 日本人配偶者が会社勤務の場合に、配偶者ビザ更新に必要となる書類は以下の通りです。会社勤務の場合は、在職証明書が必要書類となる点が他と異なります。

・在留期間更新許可申請書1通
・パスポート及び在留カード
・日本人配偶者の方の戸籍謄本
・日本人の世帯全員の記載がある住民票の写し
・日本人又は申請人の住民税の課税証明書
・身元保証書
・申請理由書
・日本人配偶者の在職証明書
・申請人の在職証明書

(2)日本人配偶者が自営業の場合

 日本人配偶者が自営業の場合に、配偶者ビザ更新に必要となる書類は以下の通りです。自営業の場合は、営業許可証が必要となる点が他と異なってきます。

・在留期間更新許可申請書1通
・パスポート及び在留カード
・日本人配偶者の方の戸籍謄本
・日本人の世帯全員の記載がある住民票の写し
・日本人又は申請人の住民税の課税証明書
・身元保証書
・申請理由書
・営業許可書(準備することが可能な場合のみ)

(3)日本人配偶者が無職の場合

 日本人配偶者が無職の場合に、配偶者ビザ更新に必要となる書類は以下の通りです。無職の場合は、預金通帳の写しなどが必要となる点で他と異なってきます。

・在留期間更新許可申請書1通
・パスポート及び在留カード
・日本人配偶者の方の戸籍謄本
・日本人の世帯全員の記載がある住民票の写し
・申請人の住民税の課税証明書
・身元保証書
・申請理由書
・預金通帳の写し
・生活保護受給証明書(受給している場合)
・雇用保険を受給していることの証明書類(受給している場合)

 なお、日本人配偶者と申請人の双方が無職の場合は更新が認められない可能性が高いです。この場合は、日本での生計を維持できることの証明が重要になってきます。

「記事監修」
加納行政書士事務所
運営HP:ビザ申請サポートNavi https://visasupportnavi.net/  

代表
特定行政書士 加納 裕之  
「学歴」
 同志社大学大学院法学研究科公法学専攻博士前期課程修了(修士(法学))
 明治大学法科大学院修了  
「専門分野」
 入管取次・ビザ申請、在留資格、永住・帰化、外国人問題、国際公法