就労ビザの種類と申請条件を徹底解説|外国人の日本就職完全ガイド

「日本で働きたい外国人」「外国人を採用したい企業担当者」向けに、最新の就労ビザ情報を網羅的にまとめました。

日本で就労するためには、「就労ビザ(在留資格)」の取得が必要です。しかし、ビザの種類は非常に多く、それぞれに異なる申請条件や必要書類があります。この記事では、2025年現在で有効な主な就労ビザの種類とその申請条件を、わかりやすく分類・解説します。


✅この記事でわかること

  • 日本の主な就労ビザの種類と職種例
  • 各ビザの申請条件と必要書類
  • ビザ申請の流れと注意点
  • FAQ形式でよくある質問も解決

1,就労ビザとは?【基本知識】

就労ビザとは、日本で働くことを許可する在留資格の総称です。種類ごとに就ける職業が決まっており、無関係の職業には就けません。


2,主な就労ビザの種類【2025年最新版】

就労ビザ名対象職種在留期間特徴
技術・人文知識・国際業務ITエンジニア、通訳、デザイナーなど3ヶ月〜5年大卒or10年以上の実務経験
技能ビザ外国料理の料理人、パイロット、加工技術者など3ヶ月〜5年専門技術の実務経験が必要
経営・管理会社経営者、取締役など4ヶ月〜5年資本金500万円以上推奨
高度専門職高度な学歴・年収を持つ専門職無期限も可永住優遇制度あり
特定技能(1号・2号)介護、建設、宿泊、外食など最大5年(2号は更新可)試験合格が条件、転職可能
企業内転勤外国支社からの転勤者3ヶ月〜5年本国の同企業での勤務歴要

3,ビザ別:申請条件とポイント

①技術・人文知識・国際業務ビザ(通称:技人国)

  • 対象者:大卒や専門知識を活かす職種に従事する外国人
  • 主な条件
    • 大学または専門学校卒業
    • 申請職種との関連性
    • 日本企業との正式な雇用契約
  • 必要書類例
    • 雇用契約書
    • 卒業証明書
    • 職務内容詳細

② 技能ビザ

  • 対象者:外国料理のシェフ、パイロット、加工技術者など
  • 主な条件
    • 原則10年以上の実務経験
    • 実技の証明(資格・推薦状など)
  • 注意点
    • 単純労働では認められない

③経営・管理ビザ

  • 対象者:日本で起業・会社経営をする外国人
  • 主な条件
    • 事業計画書
    • 事務所の確保
    • 資本金500万円以上が目安
  • ポイント
    • 起業前でも「ビザ取得後に起業予定」でも申請可能

④ 特定技能ビザ(1号・2号)

  • 対象者:介護、外食業、建設、宿泊などで就労する外国人
  • 主な条件
    • 日本語試験(N4以上)および技能試験の合格
    • 雇用契約の締結
  • 違い
    • 1号:最長5年・家族帯同不可
    • 2号:長期在留・家族帯同可能(対応業種限定)

4,就労ビザ申請の流れ【5ステップ】

  1. 雇用先の確定・雇用契約締結
  2. 在留資格認定証明書(COE)の申請(出入国在留管理局へ)
  3. COE交付後、現地日本大使館でビザ申請
  4. 日本へ入国、住民登録・在留カード受領
  5. 就労開始・定期更新申請(在留期間による)

5,よくある質問(FAQ)

Q. 学歴がなくても就労ビザは取れますか?

➡️ 技能ビザや特定技能ビザでは、学歴よりも実務経験や試験合格が重視されます。

Q. 永住者との違いは?

➡️ 就労ビザは職種や契約に依存しますが、永住者は職種に制限がありません。

Q. ビザの延長は可能?

➡️ 在留期間終了前に更新申請をすれば延長可能です。契約継続と安定した収入がカギです。


まとめ:目的に合った就労ビザを正しく選びましょう

日本での就労を希望する外国人にとって、ビザの種類選定と正確な申請は最重要ポイントです。採用企業側も、ビザの要件に適合した人材かどうかを正しく見極める必要があります。

成功の秘訣は「自分に合ったビザの種類」と「確実な書類準備」!
行政書士やビザ専門家のサポートも有効です!


🔗 関連記事のおすすめ

 
「記事監修」
加納行政書士事務所
運営HP:ビザ申請サポートNavi https://visasupportnavi.net/  

代表
特定行政書士 加納 裕之  
「学歴」
 同志社大学大学院法学研究科公法学専攻博士前期課程修了(修士(法学))
 明治大学法科大学院修了
「資格」
 行政書士(特定付記)、TOEIC805点
「専門分野」
 入管取次・ビザ申請、在留資格、永住・帰化、外国人問題、国際公法

無料相談

 弊所では無料相談を実施しています。まずは、無料相談に、お気軽にお申込み下さい。ご相談の申し込みは、「お問い合わせページ」から承っております。